着物の着付けに必要な小物とは?着付け小物を知って振袖選びに役立てて。

着付けをお願いしているとこれは何に使うものなんだろうと気になったことはありませんか?

今回は華やかに着飾るために欠かせない着付け小物をご紹介していきます。着物の仕組みを理解しておけば振袖を選ぶ時に役に立つかも♪

着付けに必要な小物

前板、後ろ板

帯のシワを防ぎシルエットを美しく見せるため、帯の間に挟むアイテム。前板には着付けの際に動かないようにできるゴム付きのものがあります。

■腰紐×4〜6本

着物がはだけないようにしっかりきつけるために使用する紐。着物のインナーの役割を果たす長襦袢を着る際や振袖、補正の際にも使用するため人によって必要個数が変わってくるため多めに用意しておきたい小物です。

■襟芯

襟の形を綺麗に見せる着付け小物です。長襦袢の襟に使用し綺麗に形作り上から着る振袖の襟の形を美しく綺麗に見せます。

■帯枕

振袖の華やかな帯はこちらの帯枕を使い綺麗に高さを生み出し作りあげられています。帯の土台として使い飾り帯を支える役割があります。

■三重紐、四重紐

華やかな帯結びを作るのに欠かせない着付け小物。ゴムが三重になっているもの四重になっているものの2種類があり、ゴムの間に帯を挟んでいき使用します。華やかな帯結びはこれがないと作れなくなっています。

■コーリンベルト

ワンタッチでつけられて襟元のずれを防止。着付けの際にあると特に便利なアイテムで時短とより綺麗な仕上がりになります。

■伊達締め、マジックベルト×2本

伊達締め、またはマジックベルトは腰紐だけでは崩れやすい着付けをキープするために長襦袢の上から腰の周りに巻くものです。おはしょりを作る際にも必要のため2本必要になります。

■補正タオル×3〜5枚

着物を着る人の体型に合わせて補正を行うためのパッド。フェイスタオルなどの大きさのものを使うことが多く、必要枚数は人によって変わるため多めに用意しておくと良いです。

椿2

成人式に振袖から上記のような小物まで全て揃えるとなれば労力もお金も大変になります…。全て自分で揃えるのは大変という方は振袖レンタルがオススメです。

着物トラディションなら着付けに必要な小物から装飾小物まで全て一式になっておりさらに着付け店舗はお家の近くの美容室Leeの対応店舗で行えるのでヘアセットやメイクまでお願いできます!

レンタル着物を借りて…着付けしてくれる店舗を探して…なんて手間がいらないので楽ちん!是非来店予約にてお好みの着物を見つけてくださいね♪

着物トラディション成人式前撮りのプラン一覧

振袖プレミアムプラン

振袖プレミアムプランは、成人式当日の振袖レンタル・着付けに加えて、前撮りもセットになったALLセットプランです。

振袖プレミアムプラン

前撮りこだわり手ぶらプラン

振袖から帯・小物類まで、全部自分でコーディネート 出来るこだわり前撮りプラン♪

前撮りこだわり手ぶらプラン


振袖・袴展示会のご来店予約受付中!

下記カレンダーからご希望の来店日時を選択してください。

◎マークのついた日程が、ご予約可能日です。
※ネット予約の場合は予約希望日の3日前までにお申込みください。1日前・2日前のご予約はお電話で受け付けております。

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
新規登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!