普段身に付けないお色味でも一年の一度の晴れ着には好きなカラーを選びたいですよね。
人と被りにくい振袖のカラー。その中でも魅力的なカラーのオレンジ振袖やピンク振袖。この2色は定番カラーに次ぎ人気が高く、その中でも似合うか不安だと感じる方が多いようで、当店でも似合うでしょうかとご質問等を多く受けるカラーです。
今回はオレンジの振袖とピンクの振袖に注目してご紹介していきたいと思います。
オレンジやピンクの着物はどんな人に似合う? どんな髪色が似合う? 小物の合わせ方は?など詳しく説明していきます♪
オレンジ振袖

ビタミンカラーで元気な印象を与えてくれるオレンジ振袖。明るいハッピーなカラーで印象よく見せられ、さらに珍しいオレンジカラーの振袖は目の引くコーデになることでしょう。定番の赤振袖では物足りなく感じてしまうけれどピンクの振袖ではガーリーすぎると感じる方にオススメです。
|オレンジ振袖が似合う方

オレンジの振袖は黄みがかった肌の色イエベの方がよく似合います。特に発色の良いオレンジカラーの振袖はイエベ春の方におすすめの振袖です。
イエベ秋の方には深みのある柿のようなカラーの振袖がおすすめです。
ブルベの方は引き締まった色のクールなオレンジや明度の高い淡色のオレンジ色がおすすめです。
|オレンジ振袖の小物の合わせ方

オレンジ振袖の小物類に似合う色は黄緑がオススメです。黄緑がオレンジのはっきりとした印象の差し色になり、オレンジの良さを引き立てながら良い差し色になります。そのほかにブラックやゴールドなどを合わせるとモードな印象のクールな印象に仕上がるためこちらもオススメです。
|オレンジ振袖に似合う髪色
オレンジ振袖はクールなかっこいい印象に仕上げることも、暖色の印象を活かして柔らかくフェニミンな印象に魅せる事ができるカラー。
そんなオレンジ振袖に似合う髪色は
ベージュ・ブラウンカラーや地毛の色を活かしたデザインカラーなどもオススメです。

オレンジピンク
微かにピンクが感じられるオレンジピンクは肌馴染みがよく、柔らかな印象に仕上がります。ピンクを混ぜることで肌馴染みも良くなり、艶感のある仕上がりに。

モカベージュ
明るめのモカベージュは、軽やかで柔らかい質感を出してくれる効果があり、振袖と合わせると今っぽい印象に仕上がり、抜け感のある印象に仕上がります。

チョコレートブラウン
淡め、発色の良いオレンジ振袖でもなんにでも合わせやすいこっくりブラウンヘアカラー。イエベの方もブルベの方も似合いやすい万能ブラウンカラー。

ハイライトで抜け感をプラス
暗めのアッシュカラーに、極細のホワイトハイライトをたっぷり入れて赤みを消しました♪ハイライトを入れてカラーリングする事で、暗髪でも透け感・軽さが演出されヘアアレンジが華やかになりますよ♪

インナーカラー
オレンジ振袖にデザインカラーは相性抜群。ブラウン×ベージュカラーの透明感を感じる組み合わせでヘアアレンジの一層華やかに仕上がります。

フェイスフレーミング
前髪と顔周りにカラーを入れるフェイスフレーミングで正面からの印象が華やかに♪アップスタイルに仕上げてもデザインカラーがよく目立ち可愛いです。
ピンク振袖

フェニミンな印象、柔らかく可愛らしい清楚な印象に仕上げることができます。フワッと柔らかな女性らしい印象に見える桜や桃色の振袖は爽やかな可愛さと明るいカラーの華やかに仕上がります。
発色の良いビビッドピンクの振袖は個性派好きさんにオススメでモダンな仕上がりがお好きな方にぴったりです。
|ピンク振袖の似合う方

ピンクの振袖はイエベの方からブルベの方にも似合わせやすいカラーです。
特に明るく淡いピンクはイエベ春やブルベ夏の方にオススメです。
イエベ春の方はコーラルピンクのような柔らかな印象のピンクがオススメ。
ブルベ夏の方は淡めの青みのピンクやビビッドなピンクがオススメ。
イエベ秋の方はくすみピンクのような大人っぽい今っぽぴんくがオススメです。
ブルベ冬の方はビビッドなピンクがオススメです。
|ピンク振袖の小物の合わせ方

ピンク振袖の小物類に似合う色はライトブルー、黄緑やイエローなどの爽やかな色味やアイボリーがピンクの差し色にぴったりです。柄が大人っぽかったりクールな印象に仕上げたい方は締め色にブラックやブラウン、ダークなパープルなどを取り入れるのがオススメです。
|ピンク振袖に似合う髪色
ピンク振袖は柔らかな印象や可愛らしい印象に仕上げて清楚で可憐な印象に魅せる事ができるカラー。
そんなピンク振袖に似合う髪色は
ベージュカラーやピンクをプラスしたカラー、透明感のあるニュアンスカラーもピンク振袖の爽やかさが引き立つためオススメです。

フォギーベージュ
フォギーベージュはくすみがかったベージュカラー。髪色で取り入れることで、透明感と柔らかい質感を演出することができます.くすみのあるカラーは、髪の赤みを抑えてくれる役割があるので、ブリーチありでもなしでも透明感のある髪色を表現します。グレーみをプラスすることで、ブルベの方にも似合いやすいヘアカラーです。

ピンクベージュ
透明感たっぷりのピンクベージュでピンク振袖と合わせやすく、今っぽい仕上がりに。抜け感のある柔らかなカラーが淡いピンクの振袖にぴったりです。

ラベンダーグレージュ
ブルベの方にオススメのラベンダーを含んだグレージュカラー。色落ちも可愛い、くすんだ発色のグレージュにラベンダーを入れることで、髪の赤みが抑えながら透け感たっぷりの髪色に仕上がります♡ラベンダーはお肌を美白に見せてくれる効果も期待できるので大人気◎淡く可愛い印象のピンク振袖に合い、顔色も美白に魅せてくれるカラーでとってもオススメです。

チェリーピンク
こっくりカラーでイエベ秋の方にもおすすめな甘めカラー!タイトにまとめて上品に仕上げてモードな印象にするのもオススメです。深みのある色と甘さのあるピンクのカラーの絶妙なバランスが、イエベの魅力を最大限に引き出せます♡

ハイトーングレージュ
くすみ系のグレージュカラーはブルベ夏さんに似合うカラー!透明感ある肌にぴったりです。明るい色味ではありますが、グレーが入っているため落ち着いた印象に。透明感のある暗髪がピンク振袖にぴったりです。